こんにちは
ナンピンおやじです
はてなブログ編、最初に行う事が終わりましたら
毎日、なるべく記事を書きましょう
ここでのポイントや、その際の大前提と注意点を書きます
①記事の文字数は800~1500文字は書く
②記事は最低20~30記事は書きましょう
③記事の内容ごとにカテゴリー別にしておく
④文章力よりも内容のオリジナリティを重視
⑤著作権に触れるような文章や画像は絶対にNGです
⑥記事のタイトルはわかりやすく
⑦見出し、改行、行間を意識しましょう
⑧プライバシーポリシーを守って記事を書く
文章に自分の言葉で感想や体験をいれると
良いでしょう。
説明書みたいなものは、よくないです
あと合格するまではリンクを貼ったり
写真もなるべく控えましょう
記事タイトルを分かりやすくする
改行をうまく使って段落をつけ見やすくする
色とフォントでアクセントをつける
文章が長くならないように箇条書きにできるところは
要所に使用する
合格するまで、アフィリエイトも我慢する
記事をカテゴリ分けして複数の記事を入れる
読者の為になるような、価値ある記事を目指す
わたしはこれを心掛けて記事を書き合格しました
今の目標目的は集客や収益ではありません
アドセンス合格です
これを忘れずに・・
記事が20~30書けたら、一度申請してみましょう
私の場合2~3日で結果が帰ってきました
何度も連続で申請することだけはしないように。
今日はこの辺で・・・