こんにちは
ナンピンおやじです
アドセンス申請後、結果待ちの時
行うことはあります
①記事を書く
②Amazonアソシエイトの登録する
④その他、広告系、リンク系、とありますので
自分に合っているものを登録しておきましょう!
⑤GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールも
覗いておきましょう
審査結果がだめだった場合
もう一度ブログ内容を見直してみましょう
修正してすぐに、再申請してはいけません
実は再審査申請するまで2週間の時間を空けた方がよいと
されてます。すぐに申請すると機械的にはじかれると
言われてます
必ずではありませんが是非2週間あけて
その間に記事を書きましょう
更新頻度が高いほうがよいとされてます
アドセンス合格後も記事の更新がカギとなり
最低100記事ないと集客しにくく
それだけでも3ヶ月かかりますので
日々、記事をを書く癖をつけましょう
更新頻度を上げていけばアクセスがあつまりやすくなり
いろいろな方に見てもらえる機会が増えます
分野やカテゴリーも幅広く書きましょう
記事を書いていくと自分のスキルもあがりますし
文章力もあがります
最低毎日更新をまずは目指して頑張りましょう
以前は私もできたのですがこのブログ
になってからなかなかこれが難しいです
そんな時、わたくしは
会社の休憩中などにスマホで下書きをたくさん
かいてます
更に気になる記事があればスクリーンショットを
取りまくってます
時間がない、仕事が忙しい!
これだけは言ってはいけませんし書けない理由にしては×
挫折の始まりですので禁句です
どうしても気が進まないときは
他のひとのブログで勉強しましょう
絶対にあきらめない
不労所得を増やし
早期退職を目指す
これが私の目標です
今月はじめて収益化できそうです
それを明日ご報告いたします
ほんじつはこれくらいで・・・